キャリアトラップ

応用物理・応用化学
半導体物理
半導体内でキャリアが一時的に捕えられて動けなること。不純物原子や格子欠陥が原因で起こる。半導体内でドナー準位やアクセプタ準位以外で,伝導帯や価電子帯からかなり離れた禁制帯中の局在したエネルギー準位をもつものによる。半導体中のキャリアがトラップされる時は、もっているエネルギーを光や熱として放出して捕えられる。電子が捕えられることを電子トラップ,正孔が捕えられることを正孔トラップという。この場合,捕えられた電子や正孔は外部から適当なエネルギーをもらうと,また元の伝導帯や価電子帯に戻ってキャリアになる。

Contact

お問い合わせ

弊社への
ご相談はこちら