ショットキー接合
ショットキー接合
応用物理・応用化学
半導体物理
ショットキ-接合とは、金属と半導体がある仕事関数の関係を持って接合している場合にpn接合と同様の整流特性を示すものである。ショットキ-接合になる仕事関数の関係は、金属とn型半導体の接合と、金属とp型半導体の接合とで異なる。金属の仕事関数をφm、半導体の仕事関数をφsとすると、金属とn型半導体の 接合ではφm>φsの場合、金属とp型半導体の接合ではφm<φsの場合にショットキ-接合になる。また、仕事関数の関係が逆になった場合は整流特性は示さず、オ-ミック接合となる。