格子散乱(フォノン散乱)

格子散乱(フォノン散乱)

応用物理・応用化学
半導体物理
半導体中で、キャリア(電子や正孔)が散乱されるメカニズムの一つで、格子振動による散乱である(フォノンとは結晶格子の熱振動を量子化したもの)。熱エネルギーによる原子の振動による散乱であるため、低温ではその影響は小さく、高温ほど影響は大きくなる。電子の移動度への影響は温度Tの 3/2 乗に比例する。

Contact

お問い合わせ

弊社への
ご相談はこちら