電気伝導率(電気伝導度、導電率)

電気伝導率(電気伝導度、導電率)

応用物理・応用化学
半導体物理
電気伝導率とは、物質中における電気伝導のしやすさを表す物性量である。導電率や電気伝導度とも呼ばれる。理学系では電気伝導率、工学系では導電率と呼ばれる傾向がある。長さL、断面積Aの一様な導体の底面間における抵抗Rは、R=ρL/Aである。これは長さや断面積に依存しない。このときの比例係数ρを抵抗率あるいは比抵抗といい(含まれている不純物や温度によって変化する)、その逆数を電気伝導率という。式で表すと電気伝導率σは、σ=1/ρである。

Contact

お問い合わせ

弊社への
ご相談はこちら